2011-01-01から1年間の記事一覧

#osc11do で関数型プログラミングについて喋りました

(あとで書くはず)スライドだけ先に貼っておきます。 関数型プログラミングの世界 View more presentations from Kenta Murata

CLR/H #58 で RSpec について喋りました

CLR/H 代表のなおきさん (@naoki0311) のご好意で、CLR/H #58 で RSpec について喋る機会を頂きまして、昨日喋ってきました。内容は、先々週のRuby勉強会@札幌-17で喋った内容に+αしたものです。会場はMicrosoft 北海道支店のセミナールームでした。とてもキ…

The RSpec Book がアップデートされていた

朝起きてメールチェックしたら The RSpec Book のアップデートの報せが届いていた。今夜は The RSpec Book Reading Sapporo 05 の日なんだけど、まさか Pragmatic Bookshelf がタイミングを合わせてくれるとは思わなかった。Pragmatic Bookshelf や O'Reilly…

iTerm2 beta1 with AquaSKK supports for 10.6

iTerm2 の beta1 が出ましたね。 早速 AquaSKK supports をマージしたビルドを作りました。 Xcode4 でビルドしたので 10.5 には対応していませんので、Leopard ユーザの方はご容赦下さい。https://github.com/downloads/mrkn/iterm2/iTerm_beta1_mrkn.zip

Hokuriku.rb x 高専カンファレンスでリモート登壇しました

ほんとうは現地で盛大に数学の話をする予定だったんですが、諸々の事情により旅行が中止となってしまいました。その代わり、リモート登壇という果敢な試みに挑戦する機会を得ることができ、高専カンファレンスでの今後のリモート発表の広がりに貢献できまし…

Ruby スクリプトから Win32API を呼び出す方法をなんとなく理解できた気がする

仕事で作ってるシステムで Windows のプリンタポートを列挙する必要があって、Ruby でできるなら Ruby でやりたいなと思っていたので頑張って調べてなんとかできました。

有理数とその小数展開の関係

有理数を r 進法で小数展開したとき、有限の桁数で表現できる条件について考えよう。有理数を小数展開した結果の各桁の数字は符号に依存せず決まるので、ここでは正の有理数だけを考慮する。自然数 c, d について c ただし a[n] ≠ 0 である。右辺を通分する…

10進小数が有限桁の2進小数で表現できる条件

一つ前のエントリで調べたように、有理数 c/d は分母 d が自然数 r の素因数だけから構成される合成数であるとき、有限桁の r 進小数で表現できる。具体的に数値を代入してみると、次のようになる。 有限桁の2進小数で表現できる有理数の分母は 2 のベキ乗数…

MacVIM-KaoriYa で "現在の Ruby" の libruby.dylib を動的リンクする

MacVim-KaoriYa は ruby 1.8 と ruby 1.9.x に同時対応していて、環境変数に従って libruby.dylib が遅延動的ロードされます (参考)。 使用する ruby のバージョンを rvm などで適宜変更する環境を使っている場合、.vimrc に性的静的な設定をしてしまうと、…

Ruby勉強会@札幌-16 で喋った

Ruby の懸案事項のうち僕が気にしてるものを説明して、"我こそは" と立ち上がってくれる人の出現を期待する内容です。ついでに、最近の @sora_h の成果について、彼をそそのかした責任を感じて少し詳しく説明しました。Ruby の懸案事項View more presentatio…

freetype-2.4.4 を win32 の dll としてビルドするために必要な patch

GNU win32 にある freetype-2.3.5 から持ってきました。この patch を当てないと、関数が dllexport されないため、プロジェクトの構成を DLL に変更してもインポートライブラリが生成されません。この patch を使って、次の手順で DLL を作ってください。 b…

一番大切な2011年の抱負を忘れていた件

RubyConf 2011 にスピーカーとして参加する

2010年のふりかえり

Ruby のコミッタになった。 Ruby に絵文字のエンコーディングを実装した。 Ruby会議2010で発表できた。 ひさびさに受けたTOEIC (第153回) で695点を取れた。 その約3ヶ月後に受けたTOEICでスコアが610点に落ちた (第155回)。 札幌Ruby会議03で発表できた。 2…

2011年の抱負的なもの

個人的なこと 2010年にやりたかったけど出来なかった事は当然2011年にやりたいです。 Math-Randomを公開する。 Measure を作り直す。 TOEIC で満点を取る。 積ん読してる本を消化する。 毎週数学を勉強する。 マインドマップの練習をする。 『脳の右側で描け…