国際化対応版の OmniFocus for Mac を英語で使う方法

OmniFocus はとても便利で、毎日お世話になっています。時間を指定するために 'today' のような短縮表現を使える特徴は、個人的に無くてはならないと感じています (today はもっと短かく tod にしても良い)。

この短縮表現は、OmniFocus を使用するローケルに依存して変わってしまうようで、私は "今日" と入力するより "tod" と入力したいので、English only バージョンをインストールして使っています。

不満が無いわけではありません。OmniFocus は自動アップグレードの際に国際化対応版をインストールします。English only バージョンを使っていても、自動アップグレードでインストールされる OmniFocus は国際化対応版なのです。

私はこれまで、"tod" という短縮表現を使うために、自動アップグレードをせず手動で English only バージョンをインストールしていました。バージョンアップの通知は有効にしているので、自動で English only バージョンがインストールされたらとても便利だろうなぁと思っていました。手違いで国際化対応版にアップグレードしてしまい、さらにその事に気付かない事もしばしばあります。そんな時は、"tod" などの短縮表現を入力しても認識されないので、その時にやっと気付いたりします。とても不便です。

そんなような事を twitterつぶやいてみると、すぐさま優しい人が教えてくれました

つまり、iTerm.app や Terminal.app などの端末エミュレータを開いて、以下のコマンドを実行すれば良いということです。

defaults write com.omnigroup.OmniFocus AppleLanguages -array en

元に戻すときは、以下のコマンドを実行すれば良いそうです。

defaults remove com.omnigroup.OmniFocus AppleLanguages

素晴しい情報を教えてくれた @kcase を皆で fav ろう!