読んで理解するには

本や論文を読んで,その内容を理解するとはどういうことだろう?僕は,文章を読んでも直ぐに理解できたと思えない人です.続けて何度読んでもダメ.期間を置かないと理解できません.どのくらい期間を置けばよいのかは分からないけど,ふとした瞬間に,いつだか読んだ事柄を思い出し,以前よりも深い理解へと達するのです.しかしながら,文章を読んだ直後は,何をまだ理解できていないのかが全然ハッキリしないのです.

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)

きのう上の本を読んだことで,『読解』について考えさせられました.

  • 浅いわかり方から抜け出すことが困難なのは,その状態が「わからない」からではなくて,「わかった」状態だからなのです.
  • 「わかったつもり」の状態は,放っておくと進展しません.かなり意図的に対策を講じないと脱出は難しいと考えてください.

なるほど,そういうことだったのです.僕が陥っていた状態はまだ良いほうでした.理解できていない事は自覚しているからです.でも,どうしたら理解できるのかがハッキリとしなかった.この本に書かれている対策を参考に,これから自分なりに色々と試していこうと思いました.