Rails

Rails のプラグインを git submodule で管理する

(追記) 複数人で使うリポジトリの場合、submodule は不便であることが分かったので subtree merge を使った方が良いかもしれない。github でメンテナンスされているプラグインを script/plugin install でインストールすると、プラグインをバージョンアップ…

Ruby on Rails 3.0 がリリースされたていなかった

http://guides.rails.info/3_0_release_notes.html(追記) リリースノートが公開されただけのようです。

Rails のプラグインを subtree として管理する

(2010.02.05 追記) read-tree する前に ours ストラテジで merge しなきゃダメだったようなので、その手順を追加した。下のエントリではプラグインを submodule として管理する方法をメモした。 今回扱っているリポジトリは僕だけでなく他社の人 (それも git…

JPUG 北海道支部 / Ruby 札幌合同セミナー

遅くなりましたが,16日(日)にエルプラザで開催された,『JPUG 北海道支部 / Ruby 札幌合同セミナー』に運営の立場で参加させていただきましたので,その報告をさせていただきます.まず,私は当日寝坊してしまいました>< 最初のセッションである角谷さん…

第2回 Rails 入門講座@札幌に参加してきました

Rails 入門講座の第2回です.前回の復習から始めて,時間を1時間ほど延長しつつ,簡易 todo 管理アプリケーションが完成しました.とりあえず入門講座は今回で終了し,その後の発展をどうするかは,追々決めていくことになりそうです.今回は,最近 Google …

第5回 Ruby 勉強会@札幌に参加してきました

最初にポジションペーパーで参加者全員が自己紹介をしまして,その後 tmaeda さん,dara さん,noplans さんが発表されました.前回は僕の安い Web カメラでゲリラ Ustream をやりましたが,今回は dara さん持参の DV カメラで Ustream です.とっても高画…

Ruby 札幌の Rails 勉強会に参加してきました

勉強会の様子を Ustream でゲリラライブしたんです!録画映像はこちら.(追記 070902) 開催者である snoozer-05 さんの blog にも勉強会のエントリが上がっています. (追記 070902) id:darashi さんの blog には詳しいレポートと資料へのフィードバックがあ…

俺様用 Rails の使い方のまとめ

プロジェクト名を hoge と仮定し,DBMS に postgresql を使った場合について,自分用にまとめておきます.